伊吹防風

伊吹防風
いぶきぼうふう【伊吹防風】
セリ科の多年草。 茎は稜(リヨウ)があり, 高さ90センチメートルほど。 地下茎は太い。 葉は羽状複葉でニンジンに似る。 夏, 散形花序に白い小花をつける。 近畿地方から北海道に分布。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужно решить контрольную?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”